何らかの理由で、新しいApple IDを作成しアプリをDLしようとしたところ、「このApple IDは、iTunes Storeで使用されたことがありません。」と出てきて困った経験はないでしょうか?
今回はそんな場合の設定手順を紹介します。
このメッセージは「このApple IDは、iTunes Storeを利用する準備が整ってません。個人情報を登録してください」ってことです。
操作手順
「このApple IDは、iTunes Storeで使用されたことがありません。」の画面でレビューをタップ
同意するのスイッチをオンにして次へ
姓名、フリガナを入力して次へ
支払い方法を選択、下に続く姓名、住所、郵便番号、電話番号を入力して次へ
※住所2は任意
※郵便番号はハイフンをつけて入力
作成完了画面が出てきたら、設定をタップ
パスワード入力画面が出てきたらパスワードを入力してサインイン
iTunes Store とApp Storeがサインイン状態になっていれば設定完了
以上、「このApple IDは、iTunes Storeで使用されたことがありません。」メッセージの際の操作方法でした。